第6回おしゃべり会が開催されました
- tutuji
- 2016年12月20日
- 読了時間: 2分
日 時: 2016年12月20日(火) 13時00分~15時00分 会 場: 駒込病院3F 患者サロン テーマ: 口腔ケアについて 講 師: 駒込病院 歯科口腔外科医長 山内 智博 先生
内容のポイント
1.移植前の口腔ケアについて
移植前の処置に伴う免疫低下
口内炎をいかに抑えるかが大切
重症化すると口内だけでなく粘膜全体に炎症が起きる
移植前の処置
虫歯、口内環境の処置
虫歯に関しては移植までの時間がない為、抜歯になることが多い(普段なら抜歯しなくてもよい歯も抜く)
移植した歯も虫歯でなくても抜歯する
歯科医が抜歯した方がよいという歯を残すと移植後激痛に悩まされる
2.移植後の口腔ケアについて
GVHDによる白血球の低下
カンジタ菌の増加
重症化すると食道まで広がる
ハミガキの大切さ
一度ハミガキの講習を受けるといい
3.全体に言えること
口内のばい菌のバランスを崩さない
歯石を定期的にとる
口腔ケアする事で「のど→食道→胃」がきれいになる
二次がん、口腔内がんは歯科医によって発見されることが多い
参加者の声
移植後にどんなGVHDが出たか、移植したばかりなので知りたいです。
患者の家族としていろいろ知りたかったです。
今、家族が移植したばかりですが、年齢が同じの方が元気なので勇気づけられました。
2017年 おしゃべり会の開催予定
4月25日(火)、6月27日(火)、10月24日(火)、12月19日(火) テーマなどの詳細は追ってお知らせします。みなさまのご参加をお待ちしています。
最新記事
すべて表示このところ少し涼しくなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 7月24日に初めてのオンライン・スマイルを開催しました。 参加された皆さまと、とても有意義な和やかな時間を過ごすことができました。 引き続き第2回目の「オンライン・スマイル」開催することになりました。...
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 先日実施したアンケートに多数の回答いただき、ありがとうございました。 オンライン・スマイルをご希望されるご意見も複数寄せられました。 そこで、コロナ禍で長らく中断していた「スマイル」ですが、場所を駒込病院患者サロンからインターネットに移し...
駒込病院 がん拠点事務局様より下記の通達がありました。 通達本文 いつも大変お世話になっております。駒込病院がん拠点事務局 服部です。 日頃は当院患者様向けイベントにご協力いただき、誠にありがとうございます。 新年度となりましたが、誠に残念ながら、当院患者サロンイベントにつ...